
自己アフィリエイト「セルフバック」のやり方!。「セルフバック」と言う言葉を聞いたことがあるだろうか。今回は、自己アフィリエイト「セルフバック」のやり方!について書いていきます。
「セルフバック」を上手く活用すれば、アフィリエイトに必要となるモノを揃える際にも「セルフバック」は、お役に立てると自負している反面「セルフバック」のルールに従って、取り組むようにしていきましょう。
結論を先に話ししておきます |
「セルフバック」を上手く使うポイントですが「セルフバック」は、知識が全くなくても稼ぐことができ、アフィリエイトをする為の準備資金を貯めるのにも役立つ手法の一つと言っても良いかも知れません。
クレジットカードや口座開設などは高単価で良いですが、条件など、合致していれば利用してみるのも良いでしょう。「セルフバック」は、成果条件を確認してから、おこなうことをおススメします。
また「セルフバック」の注意点として「継続的には稼げない」と「転売してはならない」があります。いずれにせよ「セルフバック」は、直ぐ稼げるのでユーザーには人気があるようです。興味があればやってみて下さい。
以前投稿した下記の記事にも目を通して貰えると幸いです。 |
ブログで稼ぎたい方。面倒な手続き、準備は全てお任せ下さい!「ワードプレススターターパック」。 |
目次はコチラ
【セルフバックとは(動画付き)】
「セルフバック」は、別の名を「自己アフィリエイト」とも呼ばれています。この章では、あえて「セルフバック」と呼ばせて頂きます。「セルフバック」は、メディアの為の会員限定サービスとなります。
メディア会員ご自身により「商品の購入」や「資料などのお申し込み」をすることで、報酬を得ることができるサービスです。また購入した商品の感想と合わせて、あなたのブログに広告を掲載していきましょう。
セルフバックの流れ |
「セルフバック」の大体の流れとしては下記のような感じです。
|
ではここで動画を視聴してみて下さい。題して「【やり方】自己アフィリエイトをやれば確実に月10万円は稼げます」です。
アフィリエイトの仕組みを体感する為に、あなた自身でアフィリエイトシステムを利用する「セルフバック」を利用すれば、知識がなくても月5万円~10万円ぐらいであれば確実に稼ぐことが十分可能となります。
私自身、今はやっていませんが、昔「セルフバック」をやっていた時は、月最高で16万円ほど稼いだことがあります。「セルフバック」で稼いだお金は、これからアフィリエイトに取り組む為の準備資金にもなります。
【セルフバック可能なASP5選】
「セルフバック」で稼いでみたいと思っても、そのASPにあなた自身がアフィリエイターとして登録していなければ利用することはできません。まずは「セルフバック」をやってみたいASPに登録するところから始めよう。
一応「セルフバック可能なASP5選」とはなってますが「セルフバック」をやっているのは5選だけではありません。この章で紹介しているASP5選は、有名なASPのみを記載しています。ご理解下さい。
セルフバックのおススメ王道ASP | ||
ASP。 | ページ名。 | 詳細。 |
「セルフバック」。 |
商品の購入やサービスに申し込みすると、成果報酬が貰える会員限定サービスです。 | |
「selfB」。 |
まずはここから報酬獲得。今直ぐ「107,571円(税込み)」を手に入れよう。 | |
「バリューポイントクラブ」。 |
商品の購入や予約をおこなうだけ。提携や広告掲載の作業は一切不要です。 | |
「アフィバック」。 |
アフィリエイトプログラムへの提携申請や、ブログに広告掲載しなくてもOKです。 | |
「自己申込」。 |
「本人OK」と表示されている案件のみ「自己申込」を利用することが可能となります。 |
セルフバックから、案件を選ぼう
「セルフバック」をやってみたいASPに登録したのであれば、次は、案件を選んでみましょう。案件とは、広告を意味します。この章では、最大手の「A8.net」を例に、説明していきたいと思います。
「A8.net」の「セルフバック」には、2つの種類があります。それは「本人OK」と「セルフバック」です。その「本人OK」と「セルフバック」について簡単に説明します。下記のボックス内をお読み下さい。
|
広告主と提携後、アフィリエイトリンクを取得し、そこからあなた自身で購入するやり方です。 |
|
本人OKとは違い、提携申請する必要はありません。「セルフバックページ」から、直接申し込むことで、報酬を得ることができます。 |
【セルフバックから、案件を探す方法】
「A8.net」を例に、図解を用いながら見ていきましょう。この章では「A8.net」の「本人OK」から、案件を探す方法について説明していきますが、ぶっちゃけ誰でもできます。下記の図解を参考にやってみて下さい。
- 下記の図解は「A8.net」にログインしている状態です。まず初めに「黄色枠」で囲まれている「プログラム検索」を開いて下さい。次に「オレンジ色枠」で囲まれている「プログラム検索トップ」を選択します。
- 開いたら「緑色枠」で囲まれている「新着プログラムから検索」を開いて下さい。
- すると、新着プログラムの中に「紫色枠」で囲まれている「本人申込OK」がありますのでチェックを入れましょう。チェックを入れたら「赤色枠」で囲まれている「詳細条件を追加して検索」を押して下さい。
- すると、該当件数が14件と表示されました。画面の左下にある「水色枠」で囲まれている「本人OK」がオレンジであればOKであり、グレーであればできないと言うことなので一応確認しておきましょう。
仮に、こちらの「スマホで学ぶ資産形成【不動産投資のJPリターンズ】」をやってみたいとなった時「桃色枠」で囲まれている「詳細を見る」を開いて下さい。
- 次に、詳細に目を通し、あなたが納得いくようであれば、一番下にある「オレンジ色枠」で囲まれている「提携申請をする」を押して申請してみましょう。
実際にあなたが商品を購入したり、サービスに申し込んだりした場合、報酬が発生します。 |
WordPressテーマ・アフィリエイター収益最大化。最新SEO対策済み!「Diver」。 |
セルフバックから、実際に申し込んでみよう
案件が決まったのであれば、実際に商品を申し込んだり、何らかのサービスに申し込んでみましょう。様々な種類の「セルフバック」の対象案件があります。実際、やってみないと分からない部分もありますから。
「クレジットカードの発行」や「口座開設」などは特に報酬が高額に設定されています。年会費無料のクレジットカードなどであれば、基本的なリスクもありません。条件などを確認して申し込んでみましょう。
今後、アフィリエイトをしていく上でも、ドメインの購入やレンタルサーバーへの契約などでクレジットカードを使う機会も増えてきます。他にも、報酬単価は低いですが「無料登録」や「電話調査」などの案件もあります。
報酬単価が低い他の案件では「無料相談」などもあり、いろいろやってみる価値はあるかと思います。 |
セルフバックの報酬はいつ振り込まれるのか
「A8.net」の場合、成果条件を満たす申し込みをすると「セルフバック速報」に報酬額が表示されます。承認されるまでの期間は、広告主によって異なってきます。では、図解を用いて説明していきます。
- 下記の図解は「A8.net」のトップページです。そのトップページを見てもお分かりの通り「水色枠」で囲まれている箇所に「セルフバック速報」があると思います。その「セルフバック速報」を開きましょう。
- 「セルフバック速報」を開くと「桃色枠」で囲まれている「オーダー数」と「報酬額」があり、ここで確認することができます。私は現在「セルフバック」はやっていないので、共に0となっています。
成果条件によって、それを満たすまでに時間が掛かるものもあります。広告主が確認してからの承認となるので、気長に待ちましょう。また「クレジットカードの発行」や「口座開設」などでは、最長2ヶ月ほど掛かる場合もあります。
どこのASPでも言えることですが、報酬が確定してから期日に合わせて報酬を振り込んでくれます。ある程度「セルフバック」に慣れたら、今度は、あなた自身の力で本物のアフィリエイトで稼いでいく力を身に付けていって下さい。
今回は以上となります。自己アフィリエイト「セルフバック」のやり方!について、興味があればやってみて下さい。「セルフバック」は、誰でも簡単に稼ぐことができます。未来の稼げるアフィリエイターとなって下さい。
以前投稿した下記の記事にも目を通して貰えると幸いです。