【ワードプレスで拡張機能を広げるプラグイン】

ワードプレスで拡張機能を広げるプラグイン。ワードプレスにはブログを拡張してくれる便利なプラグインと言うものがあります。今回は、ワードプレスで拡張機能を広げるプラグインについて書いていきます。

 

ブロックエディターだけでも十分な機能は備わっていますがプラグインを活用すれば、様々な機能を拡張することができます。まずはプラグインを用いてどのようなことができるのかを確認してみましょう。

 

結論を先に話ししておきます
ワードプレスに於いては、初期状態でも、基本的な機能が幅広く取り揃えられているツールと言える訳ですが、高度な機能に関して言えば、必ずしも十分とは言い切れないのが現状だと言えます。

 

しかしながら、豊富に用意されている「プラグイン」を導入することによって、こうした機能をしっかりと追加することができるようになります。ワードプレスの公式ディレクトリでは、2021年12月時点に於いて、約59,000個以上もの「プラグイン」が無料で提供されています。

 

ブログを構築する上であったら良いなと思われるような機能はほとんど提供されている為、中には、有料の「プラグイン」も存在しますので紹介しておきます。それが「ワードプレスオリジナルプラグイン 」です。興味あれば覗いて見て下さい。

 

以前投稿した下記の記事にも目を通して貰えると嬉しいです。

 

【ワードプレスのプラグインとは(動画付き)】

ワードプレスのプラグインとは(動画付き)

 

ワードプレスの「プラグイン」とは、ワードプレスそのものを自由にカスタマイズできる拡張機能のことを言います。ワードプレスをインストールしたばかりの状態では、シンプルな作りとなっています。

 

そこで拡張機能である「プラグイン」をインストールすることで、あなた好みの状態にカスタマイズすることができると言う訳です。例えばですが「お問い合わせフォームの設置」「ショッピングカートの設置」。その他には。

 

「SEO対策」や「スパム対策」などができる「プラグイン」などもあり、他にも様々な機能を追加することができます。冒頭でも説明している通り、約59,000個以上もの「プラグインがあります。

 

「プラグイン」は、基本的に無料で使えますが、稀に有料で使用する「プラグイン」も存在します。それが「ワードプレスオリジナルプラグイン 」です。

 

ではここで動画を視聴してみて下さい。題して「【保存版】ワードプレスおすすめプラグイン16選!これを入れれば間違いない!」です。

 

ちなみに、私がおススメする「プラグイン」を紹介します。以前投稿した下記の記事をご覧になってみて下さい。

 

プラグインの探し方

プラグインの探し方

 

「プラグイン」で機能を拡張できると言われても、初心者の方には、ちんぷんかんぷんな話しだと思います。それは、次のようなことです。「●●みたいな機能を追加したいけど、そんなプラグインはあるの?」とか。

 

「追加してみたいプラグインをどうやって探せば良いのか分からない」などと言う方もいるかと思います。このような場合、まずは検索エンジンを使って検索してみるのが一番簡単で良いかも知れません。

 

例えば、次のような感じです。「ブログのトップページにカレンダーを追加したい」と思ったのであれば、検索でワードプレス プラグイン カレンダーと言ったようなキーワードで検索してみましょう。

 

ワードプレス プラグイン カレンダーと言う検索結果から、希望に近いプラグインがきっと見つかるはずです。ワードプレスは、多数のユーザーに支えられている為、インターネット上に於いて、その答えを見つけることができます。一度やってみて下さい。

 

プラグインでできること

プラグインでできること

 

「プラグイン」でできることと言えば、冒頭でも少し説明したようにお問い合わせフォームの設置や、ネットショップを運営されたい方の為にショッピングカートの設置などを取り付けることができます。

 

またSEO対策スパム対策の他サイトマップの設置など、ブログに必要な機能を追加する「プラグイン」や、ワードプレスに関わるデータのバックアップを簡単に実行できるなど、多岐に渡ります。

 

「プラグイン」の構成についても触れておきましょう。例えばですが「プラグイン」は、複数のファイルによって構成されており、機能を追加する為のプログラムが含まれています。その内容を見てみましょう。

 

お問い合わせフォームの「Contact Form7」を例に
お問い合わせフォームとは、つまり、メールフォームのことを指す訳ですがadmin」「images」「includes」「languages」「modules」「license.txt」「readme.txt」「settings.php」「uninstall.php」「wp-contact-form-7.phpとなっています。

 

「プラグイン」を使用する上で、これらのファイルを編集するなどの難しい作業は必要ありませんし、覚える必要もありません。プラグイン」は、管理画面上に於いて、簡単に追加や削除をすることができます。

 

【プラグインを使ってみよう】

プラグインを使ってみよう

 

「プラグイン」を実際に使用する為には、ワードプレスの管理画面に於いて「プラグイン」をインストールする必要があります。また「プラグイン」には「公式プラグイン」と「非公式プラグイン」の2種類があります。

 

「公式プラグイン」は、ソースコードのチェックがおこなわれた上で、ワードプレスの公式サイトに登録されます。ワードプレスの公式サイトとはWordPress.orgを指します。覚えておきましょう。

 

ワードプレスの公式サイトに於いて、検索することができます。まずは「WordPress.org/プラグインディレクトリ」から検索してみましょう。

 

公式プラグインのインストール方法(動画付き)

公式プラグインのインストール方法(動画付き)

 

公式プラグイン」の場合、ワードプレスの管理画面から、インストールをおこなうことが可能となります。まず初めに「プラグイン」の新規追加を開き、右上部にあるボックスから、検索をおこないます。

 

右上部にあるボックス内には「プラグインの検索」と記載されています。「プラグイン」をインストール後は、有効化までおこなうことができます。まずは「プラグインの検索」から、探して見て下さい。

 

  • 下記の図解は「黄色枠」で囲まれている「プラグイン」を開いた画面です。「プラグイン」を探す際「緑色枠」で囲まれている「新規追加」を開きます。

 

  • すると下記のような画面が開き、あなた側の画面とは少し違って見えるかも知れませんが問題ありません。まずは「桃色枠」で囲まれている「プラグインの検索」から「プラグイン」を探してみましょう。

 

ではここで動画を視聴してみて下さい。題して「WordPressプラグインとは?プラグインのインストール方法と注意点」です。

 

非公式プラグインのインストール方法

非公式プラグインのインストール方法

 

「非公式プラグイン」の場合「WordPress.org/プラグインディレクトリ」に登録されていないプラグインのことを言います。だからと言って「非公式プラグイン」が「公式プラグイン」に劣っている訳ではありません。

 

「非公式プラグイン」の場合「公式プラグイン」として「登録したくない」理由もあるようです。その理由とは「自身のWebサイト上で販売をおこないたい」「公式プラグインとして申請するのが面倒」などの他。

 

「英語が分からず申請するのが面倒」などが理由のようです。また「公式プラグイン」の場合、第三者によるソースコードのチェックが入ります。ですが「非公式プラグイン」では、それがありません。

 

非公式プラグインの注意点
非公式プラグイン」には、悪意のあるプログラムが仕組まれていたり、セキュリティホールが含まれていると言うリスクがあります。

 

「非公式プラグイン」のインストール方法についても書いておきます。まずは「プラグインを追加」画面に於いて、その直ぐ右側に表示されているプラグインのアップロードを押します。では図解で見てみましょう。

 

  • 下記の図解は「黄色枠」で囲まれている「プラグイン」を開いた画面です。まずは「緑色枠」で囲まれている「新規追加」を開きます。

 

  • 新規追加を開いたら「赤色枠」で囲まれている「プラグインのアップロード」を開きましょう。

 

  • 次の画面では「紫色枠」で囲まれている「ファイルを選択」を開きます。ファイルを選択を開くと、あなた側で用意した「プラグイン」のファイルが出てくると思います。その「プラグイン」を選択しましょう。

 

すると「水色枠」で囲まれている箇所が選択できない状態から、選択できる状態へと変わります。その後、インストールして有効化しておきましょう。

 

今回は以上となります。ワードプレスで拡張機能を広げるプラグインについては理解して頂けたでしょうか。「プラグイン」には公式のプラグイン非公式のプラグインがあると言うことだけでも覚えておきましょう。

 

以前投稿した下記の記事にも目を通して貰えると嬉しいです。

 

 

トップページへ戻る

おススメの記事 - Recommended articles -