【ワードプレスにプロフィール画像を設定】

ワードプレスにプロフィール画像を設定。プロフィールに顔写真入りの画像を貼り付けよう。今回は、ワードプレスにプロフィール画像を設定について書いていきます。アフィリエイトをするのであれば「顔写真入りの画像」は必須です。

 

SNSの台頭で、これからの時代、益々、個人がよりクローズアップされることと思います。あなたらしい発信をする為に、プロフィールページを用意し、且つ、あなた自身の顔が入っている画像を設定するよう心掛けましょう。

 

結論を先に話ししておきます
Webメディアは、成長して書き手が増えてくると、誰が記事を書いたのかを分かりやすくする為、プロフィール情報を記載する必要に迫られることもあると思います。そんな時、意外と苦労するのがプロフィールの設定ではないでしょうか。

 

そこで、ワードプレスのプロフィール写真に於いては「Gravatar」と言うサービスを使って設定できるのですが、その際、アカウントの作成やパスワードの設定など、事前準備が必要な為、初期設定の段階で面倒に感じることも少なくないと考えます。

 

今回は、プロフィール写真を「アカウント登録なし」「パスワードの設定もない」もっと簡単に設置できるワードプレスプラグインの「Simple Local Avatars」を使ったプロフィール情報の設定方法を紹介していきます。

 

A8.net】メディア会員募集「A8.net」。

 

【プロフィール設定とその他の設定】

プロフィール設定とその他の設定

 

ブログ運営の主役と言えば、ブログ記事を追加することなのですが、実は、ブログ記事以外に作ることを強くおススメするページがいくつか存在します。ブログを始める時、準備しておきたいページを4つほど紹介していきます。

 

これから紹介していくページは、どれも更新する必要がないものです。一度作成してしまえば、ブログの執筆に集中できますので、この機会に是非、実際に作成するところまで頑張ってやってみて下さい。

 

ブログ運営で必要なページとは
一つだけ言っておきますが、全員が全てのページを必要と言う訳ではありません。自身のブログに合わせて、必要なページを作成してみて下さい。

 

「推奨プロフィールページ(動画付き)

「推奨」プロフィールページ(動画付き)

 

「ブログは匿名だし、プロフィールページなんて要らないじゃん」と考える方もいると思いますが、私は以下の理由から、プロフィールページの作成をオススメしています。当ブログ(miブログ)に於いても勿論載せています。

 

ここでは、次の2点について書いていきます。それはあなたのことを知って貰う為」「ブログの信頼性を上げる為です。私はどちらも重要だと考えます。もしあなたも私と同じ考えを持っているのなら、直ぐに始めよう。

 

では先に、動画を視聴してみて下さい。題して「ブログのプロフィールの書き方!書いておくべき3つの要素【初心者向け】」です。

 

動画内で説明している内容は、一般的なものです。アフィリエイトで稼いでいきたいのであれば、私が言う下記の2点を作成してみて下さい。

 

あなたのことを知って貰う為

あなたのことを知って貰う為

 

まず一つ目ですが「あなたのことを知って貰う為」です。例えばですが、あなたに好きな歌手や俳優さんができた時「他の曲も聴いてみたい」とか「他にはどんなドラマに出演しているのか」などと興味が湧くと思います。

 

ブログでも同じことが言える訳です。あなたの記事を読んだユーザーが「この記事、どんな人が書いているのかな?」と気になるものです。ニックネームや趣味などを書いておくと、ユーザーとの距離が縮まります。

 

可能であれば、あなた自身の顔写真を載せると尚良いでしょう。当ブログ(miブログ)でも、プロフィールページには、私自身の顔写真を載せています。イラストや動物の写真を載せている人もいますがおススメはしません。

 

アフィリエイトと言うビジネスでお金を稼いでいくことを考えれば、顔写真を載せるのは必須です。稼がれているアフィリエイターは皆、顔写真を載せています。

 

ブログの信頼性を上げる為

ブログの信頼性を上げる為

 

プロフィールと言うものは、自分の強みをアピールして「ブログを信頼して貰う」のにも役立つと考えます。例えばですが、まともに筋トレしたこともない人から「このグッズ使うとムキムキになるよ」と言われてもピンとこないと思います。

 

その一方、プロフィールページ内に於いて「ジムでトレーナーをしています」や「筋トレを始めて●●年です」と言ったあなた自身の経歴や特技などを紹介すると、ブログにおける内容の信憑性が一気に上がります。

 

信憑性が上がると言うことは、あなたに対し、信頼性や同じような意見を持った人達から、信用される確率が高くなると言うことです。=あなたのブログに何度も足を運んでくれる連鎖が生まれると言うことなのです。

 

難しく考える必要などありません。冒頭でも説明してますが、あなた自身の「経歴」や「特技」などを紹介しましょう。

 

「半強制サイトマップ

「半強制」サイトマップ

 

サイトマップには「検索エンジン用のXMLサイトマップ」と「ユーザーが見る用のHTMLサイトマップ」があります。「検索エンジン用のXMLサイトマップ」と「ユーザーが見る用のHTMLサイトマップ」の紹介をしていきます。

 

ブログがある程度育ってきて、記事数が増えてくると、関連記事に辿り着くのが難しくなってきます。その際、ブログの構成が分かるサイトマップがあると非常に便利な訳です。また離脱率防止」にも期待できます。

検索エンジン用のXMLサイトマップ(動画付き)

検索エンジン用のXMLサイトマップ(動画付き)

 

検索エンジン(Google、Yahoo!、bing)に向けて設置するサイトマップです。WEB上のコンテンツに関する詳細情報を検索エンジンにいち早く知らせ、またクロールするのを助けたり、インデックスを早めたりしてくれます。

 

ブログを検索エンジンに登録して貰うには、クローラーに各ページを巡回して貰い、インデックスして貰わなければいけません。この時、リンクを辿って各ページを巡回しますが、新規の場合、一概には言えません。

 

また規模が大きく、巡回が困難なブログの場合、クロールするのに時間が掛かる場合があります。ですが、XMLサイトマップを提供することにより、素早く効率的にクロールして貰い、検索結果への表示も早めることが可能となります。

 

ではここで動画を視聴してみて下さい。題して「GoogleXMLサイトマップのおすすめ設定【ワードプレス初心者向け】」です。

 

▲注意▼
動画の中で、間違っている箇所があるので追記します。それは3分7秒当たり」の画面で「HTML形式でのサイトマップを含める」にチェックが入ってますが、ここには「チェックを入れない」ようにして下さい。

 

仮にチェックを入れてしまうと、グーグルのサーチコンソールより「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」と表示され、エラーとなってしまいます。エラーの意味は「HTMLサイトマップ」と「XMLサイトマップ」の2つが登録されると言う意味でのエラー表示です。ペナルティではありません。

 

ユーザー用のHTMLサイトマップ(動画付き)

ユーザー用のHTMLサイトマップ(動画付き)

 

HTMLサイトマップは「ユーザビリティ向上を目的として設置」するものです。ブログを訪れたユーザーが探しているコンテンツを見付けやすいように、コンテンツをリスト形式などで整理して表示します。

 

一般的には、カテゴリごとにリスト分けして一覧表示し、各項目に於いて、クリックした場合、そのページへ飛ぶようになっています。その為、ブログで目的のページを探せなかったと言うことはありません。

 

仮に探すことができなかったとしても、HTMLサイトマップの一覧から、リンクをクリックすることで各ページへ移動することが可能です。HTMLサイトマップがあることにより、ブログの利便性を高めることが可能な訳です。

 

当ブログ(miブログ)のサイトマップは、どのようになっているのか覗いて見て下さい。当ブログ(miブログ)のサイトマップはコチラ

 

参考までに
ワードプレスでは、デフォルトでサイトマップを作成する機能は付いておりません。その為、サイトマップの自動生成に対応した「ワードプレステーマ」や「専用プラグイン」を利用しなければなりません。

 

当ブログ(miブログ)でも使用してますPS Auto Sitemapと言うプラグインは、サイトマップを自動生成してくれる優れものです。設定する項目もほとんどなく、誰でも簡単に設定することが可能となっています。

 

ではここで動画を視聴してみて下さい。題して「PS Auto Sitemapの使い方・設定方法!表示されない時の対処法も解説」です。

 

【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」。

 

Simple Local Avatarsについて

Simple Local Avatarsについて

 

ワードプレスにて、プロフィール設定する際「Gravatar」や「WP User Avatars(ProfilePress)」が有名です。しかしながら「Gravatar」は、Webサービスにアカウント登録をしなければいけませんし「ProfilePress」は、多数の不具合があるようです。

 

そこでおススメしたいプラグインが「Simple Local Avatars」です。このプラグインは、プロフィール画像を設定するだけのシンプルなプラグインです。ここでは「Simple Local Avatars」の設定方法について図解入りで紹介していきます。

 

  • まず初めに「赤色枠」で囲まれている「プラグイン」を選択すると、プルダウンメニューが表示されます。次に「オレンジ色枠」で囲まれている「新規追加」を押しましょう。

 

  • するとプラグインを追加画面が開きます。「緑色枠」で囲まれているボックス内に「Simple Local Avatars」と入力してみましょう。

 

  • すると「紫色枠」で囲まれている「Simple Local Avatars」が左上の方に表示されます。次に「黄色枠」で囲まれている「今すぐインストール」を押しましょう。

 

  • 「Simple Local Avatars」のインストールが終わると「赤色枠」で囲まれている「Activate」を押しましょう。すると有効化されます。

 

  • 有効化が終わったら、次に「黄色枠」で囲まれている「ユーザー」を選択します。するとプルダウンメニューが表示されるので「桃色枠」で囲まれている「プロフィール」を押しましょう。

 

  • プロフィール画面へ移動したら、そのまま一番下までスクロールして下さい。すると「緑色枠」で囲まれている「Avatar」がありますので「赤色枠」で囲まれている「Chose from Media Library」を押しましょう。

 

Chose from Media Library」とは、メディアライブラリから選択を意味します。

 

  • 上記の画面で「Chose from Media Library」を押すと、下記のような画面が開きます。あなた側の画面とは、表示されている画像が違うはずです。

 

  • ここでは「赤色枠」で囲まれている画像を選択してみました。あなたの方で画像を選択したら「緑色枠」で囲まれている「Set as avatar」を押しましょう。

 

  • すると「緑色枠」で囲まれている画像が、選択した画像になりました。それで良ければ「水色枠」で囲まれている「プロフィールを更新」を押しましょう。

 

  • 一度、ブログのトップページを開いて見て下さい。すると一記事一記事投稿した「紫色枠」で囲まれているところに選択した画像が埋め込まれていることが確認できるかと思います。

 

  • ですが「緑色枠」内を見ると、肝心のプロフィール画像が変更されていません。この場合、ワードプレスのテーマで変更が可能です。

 

念の為、当ブログ(miブログ)ではDIVERと言うワードプレステーマを使ってますので、そのテーマを元に、プロフィール画像を変更していきます。ここから先は、あなた側とは、やり方が異なりますので注意して下さい。

 

  • 「黄色枠」で囲まれている「外観」を選択すると、プルダウンメニューが表示されます。その後「桃色枠」で囲まれている「ウィジェット」を押しましょう。

 

  • するとウィジェットの画面へと移動します。メインサイドバーの中の「赤色枠」で囲まれている箇所を開きます。

 

  • 次に「オレンジ色枠」で囲まれている中の「緑色枠」で「画像を選択」を押しましょう。

 

  • すると下記のような画面が開きます。こちらでは「紫色枠」で囲まれている画像を選択してみます。選択後は「緑色枠」で囲まれている「Choose Image」を押します。

 

  • すると「紫色枠」の中の「赤色枠」で囲まれている中に、その画像のURLが表示されました。表示されたら「緑色枠」で囲まれている「Save」を押しましょう。

 

  • では最後にもう一度、ブログのトップページを開いてプロフィール画像を確認してみましょう。私の方では「桃色枠」で囲まれているように画像を表示させることができました。

 

プロフィール画像を表示させる手法としては、ワードプレスのテーマを例に説明してきましたが、テーマを入れていない場合でも、プロフィール画像を表示させることは勿論可能なので心配はいりません。

 

ワードプレスにプロフィール画像を設定については大体理解して頂けたでしょうか?あなたが本気になり、アフィリエイターとして稼いでいきたいのなら、自分自身をどんどんアピールしていきましょう。

 

 

トップページへ戻る

おススメの記事 - Recommended articles -