【ワードプレスのユーザー権限グループ設定!】

ワードプレスのユーザー権限グループ設定!。ワードプレスには、ユーザーの権限を決める設定と言うものがあります。今回は、ワードプレスのユーザー権限グループ設定!について書いていきます。

 

ワードプレス内の「ユーザー」画面では、企業や組織に於いて、複数人で運用する場合、権限などの設定が重要となります。また「プロフィール」画面では、あなた自身のプロフィール設定をおこなうこともできます。

 

結論を先に話ししておきます
ワードプレスの権限グループには「購読者」「寄稿者」「投稿者」「編集者」「管理者」の5つに分かれています。詳細については、記事内をご覧下さい。ワードプレスをあなたしか使わない場合、権限は「管理者」となります。

 

但し「設定」の中の「一般設定」内にある「新規ユーザーのデフォルト権限グループ」は「購読者を選択した方が良いです。また当たり前ですが、管理者権限に於いては、慎重に付与することをおススメします。

 

最上位権限ユーザーである管理者に不正ログインされると、改ざんなどのトラブルに繋がる為、管理者権限は、信頼できるユーザーにだけ発行し、安易なパスワードを付けないよう忠告するようにしましょう。

 

以前投稿した下記の記事にも目を通して貰えると嬉しいです。

 

【ワードプレスの権限グループとは(動画付き)】

ワードプレスの権限グループとは(動画付き)

 

ブログの所有者が、各ユーザーに対し、機能を管理する為の「権限グループ」と言う概念があります。ブログの所有者は「権限グループ」に各ユーザーを含めることで、タスクへのアクセス権を管理することができます。

 

タスクには「投稿の作成と編集」「固定ページの作成」「カテゴリーの作成」「コメントのモデレート」「プラグインの管理」「テーマ管理」「他のユーザー管理」などがあり、予め定義された6個の権限グループがあります。

 

6個の権限グループと言うのが購読者」「寄稿者」「投稿者」「編集者」「管理者の5つですが、この5つに加え特権管理者と言うものがあります。

 

特権管理者とは
権限グループ」に所属するユーザーに於いて、全ての権限を実行できます。他の「各権限グループ」は、それぞれ制限された実行可能権限を持っています。例えばですが「購読者」の「権限グループ」は「read」の権限のみを持っています。

 

マルチサイトの「特権管理者」は、全ての権限を持っています。その概要は「create_sites」「delete_sites」「manage_network」「manage_sites」「manage_network_users」「manage_network_plugins」「manage_network_themes」の他。

 

manage_network_options」「upgrade_network」「setup_network」などです。シングルサイトのワードプレスをインストールした場合、管理者の権限は「特権管理者」となりますが、ぶっちゃけた話し特権管理者」は必要ないと考えます。

 

「各権限グループ」のユーザーには、権限と呼ばれる一連のタスクの実行が許可されている訳です。権限にはpublish_posts」「moderate_comments」「edit_usersを含む、多くの種類があることは分かっています。

 

ではここで動画を視聴してみて下さい。題して「WordPressの5つの権限の違いと複数人で管理する方法」です。

 

【ユーザー設定】

ユーザー設定

 

ユーザー画面では、ワードプレスを使用しているユーザー名が表示されています。また画面右上の検索窓にワードプレスを使用するユーザー名を入力し、検索すると、ユーザー名が表示され、使用することができます。

 

ユーザーごとに設定されている権限を変更するには、ユーザーにチェックを付けて選択し、権限グループを変更をクリックします。そうすることで権限を変更することができます。では図解を用いて説明していきます。

 

  • ワードプレスの管理画面より「黄色枠」で囲まれている「ユーザー」上にマウスを移動すると、プルダウンメニューが表示されます。次に「オレンジ色枠」で囲まれている「ユーザー一覧」を開きましょう。

 

  • 下記の図解では、私一人でワードプレスを使用している為、共有している他のユーザー名は表示されていません。

 

  • では「緑色枠」で囲まれている「権限グループを変更」をクリックした場合、プルダウンメニューが開き「赤色枠」で囲まれている「購読者」「寄稿者」「投稿者」「編集者」「管理者」を選ぶことができるようになります。

 

新規ユーザーを追加してみよう

新規ユーザーを追加してみよう

 

ユーザー画面から、新規ユーザーを追加する方法を図解を用いて説明していこうかと思います。新規ユーザーを追加する方法は至って簡単なので迷うことはないでしょう。それでは追加していきましょう。

 

  • サイドメニューのユーザーを開いて下さい。するとユーザー一覧画面が開きます。次に「桃色枠」で囲まれている「新規追加」を押しましょう。

 

  • 新規追加を開くと、新規ユーザーを追加画面が開きます。まずは「黄色枠」で囲まれているボックス内の設定から進めていきましょう。
  • ユーザー名(必須)。
ユーザー名を自由に設定することができます。但し、一度設定すると、変更できないので慎重に。
  • メール(必須)。
ユーザー設定する人のメールアドレスを入力し、他人のメールアドレスは設定しないように。
  • 名。
任意の名を設定して下さい。
  • 姓。
任意の姓を設定して下さい。
  • サイト。
ワードプレステーマやプラグインによっては、入力内容がWebサイトに表示される場合もあります。
  • 言語。
日本語環境のWebサイトやブログであればサイトデフォルトのままでも大丈夫です。
  • パスワード。
「紫色枠」で囲まれている「パスワードを生成」をクリックする度に「水色枠」で囲まれているボックス内に、その都度、パスワードが表示されます。お好みのパスワードを設定して下さい。
  • ユーザーに通知を送信。
チェックを入れて下さい。
  • 権限グループ。
ユーザーとして設定したい権限を選択します。

  • 購読者 非公開記事を含め、記事を読むことはできますが、記事の作成はできません。
  • 寄稿者 記事の作成をすることはできますが、公開はできません。
  • 投稿者 自分の記事のみ、作成と公開ができます。
  • 編集者 全てのユーザーに於いて、記事の編集をすることができます。
  • 管理者 編集者権限に加えて、システムそのものの管理ができます。

 

 

  • 全ての設定が終わったのであれば「緑色枠」で囲まれている「新規ユーザーを追加」を押して下さい。

 

  • 新規ユーザーを追加を押すと、ユーザー画面に「赤色枠」で囲まれているようにユーザーが追加されていることが分かります。権限グループは「緑色枠」で囲まれている「購読者」として設定してみました。

 

【プロフィールの設定(動画付き)】

プロフィールの設定(動画付き)

 

次に、同じユーザーの中にある「プロフィール」設定をしていきましょう。こちらも図解を用いて説明していきます。「プロフィール」設定の中には、プロフィールの画像を設定する項目もあります。

 

プロフィールの画像を設定する場合「Simple Local Avatars」と言う便利なプラグインを使用します。「Simple Local Avatars」の動画も載せておきますので、設定の仕方が分からない人は参考にしてみて下さい。

 

  • ワードプレスの管理画面より「桃色枠」で囲まれている「ユーザー」上にマウスを移動すると、プルダウンメニューが表示されます。次に「黄色枠」で囲まれている「プロフィール」を開きましょう。

 

  • プロフィール設定を細かく分けると「個人設定」「名前」「連絡先情報」「あなたについて」「アカウント管理」「アプリケーションパスワード」「追加機能」など、7つの項目があります。

 

まずは個人設定から、やっていきましょう。

個人設定
  • ビジュアルエディター。
「投稿」や「固定ページ」には「ビジュアルモード」と「テキストモード」があります。チェックを付けるとビジュアルモードが使えなくなりテキストモードのみとなります。
  • シンタックスハイライト。
「テーマエディター」や「プラグインエディター」に於いて、ソースコードを直接編集する際に、ソースコードの間違いを視覚的に明示してくれますが、チェックを付ける必要はないでしょう。
  • 管理画面の配色。
任意の配色を選択して下さい。
  • キーボードショートカット。
コメント管理に於いて、ショートカットキーを使用するかどうかを設定する項目です。
  • ツールバー。
画面上部におけるツールバーの「表示・非表示」を設定する項目です。
  • 言語。
図解では日本語となってますがサイトデフォルトでも大丈夫です。

 

 

  • 次の項目では名前連絡先情報の設定をしていきましょう。
名前と連絡先情報
  • 名。
ビジネスをされている方であれば、本名のを入力した方が良いでしょう。
  • 姓。
ビジネスをされている方であれば、本名のを入力した方が良いでしょう。
  • ニックネーム(必須)。
ビジネスをされている方でも名・姓を入力する必要はありません。ある意味、何でもOK。
  • ブログ上の表示名。
プルダウンメニューの中から、選択可能ですが、ビジネスをされている方であれば名・姓を選択した方が良いでしょう。
  • メール(必須)。
ワードプレスをインストールした際、登録したメールアドレスを変更することができます。
  • サイト。
WebサイトやブログのURLを入力して下さい。
  • Facebookアカウント。
Facebookのアカウントを入力することができます。
  • Twitterアカウント。
Twitterのアカウントを入力することができます。
  • instagramアカウント。
Instagramのアカウントを入力することができます。
  • youtubeアカウント。
YouTubeのアカウントを入力することができます。

 

 

  • 次の項目ではあなたについてアカウント管理の設定をしていきましょう。
あなたについてとアカウント管理
  • プロフィール情報。
ワードプレステーマによって、ユーザーのプロフィール文プロフィール写真を掲載できる場合があります。当ブログ(miブログ)では「DIVER」と言うワードプレステーマを使用しています。

 

DIVER」のワードプレステーマを使用すると桃色枠」で囲まれているように、この記事を書いた人と表示され、プロフィール画像と名前、設定したプロフィール文が投稿内の一番下に表示されます。

  • プロフィール写真。
ここでは何もしません。
  • 新しいパスワード。
「オレンジ色枠」で囲まれている「新しいパスワードを設定」をクリックする度に、パスワード情報が入れ替わり表示されますが、触る必要はありません。

 

 

  • 最後の設定ではアプリケーションパスワードAvatarの設定をしていきましょう。
アプリケーションパスワードとAvatar
  • 新しいアプリケーションパスワード名。
何も入力する必要はありません。
  • Upload Avatar。
  • 表示されているGravatarは使用しません。
  • 予め、メディアライブラリの中に、プロフィール画像となる画像を準備しましょう。
  • プラグインの「Simple Local Avatars」をインストールします。念の為、動画も用意してみました。題して「【WordPressこの記事を書いた人】Simple Local Avatarsの使い方」です。

  • 水色枠」内の「緑色枠」で囲まれている「Choose from Media Libraryを押して、予め準備しているプロフィール画像を選択してみましょう。
  • 桃色枠で囲まれている中に選択した画像が表示されます。画像を変更する場合もChoose from Media Libraryを押すことで変更できます。
評価ではG — Suitable for all audiencesを選択します。最後に「紫色枠」で囲まれている「プロフィールを更新」を押しましょう。

 

 

今回は以上となります。ワードプレスのユーザー権限グループ設定!については理解して頂けたでしょうか。図解を用いて説明していたのでお分かり頂けたかと思います。ワードプレスを少しずつ覚えていきましょう。

 

以前投稿した下記の記事にも目を通して貰えると嬉しいです。

 

 

トップページへ戻る

おススメの記事 - Recommended articles -