【エックスサーバーでワードプレスの設定】

エックスサーバーでワードプレスの設定。「エックスサーバー」とは、レンタルサーバーを意味します。その「エックスサーバー」を使って、ワードプレスの設定をしよう。今回は、エックスサーバーでワードプレスの設定について書いていきます。

 

ワードプレスは、レンタルサーバー側で動くシステムです。その為、実際に運用するには、レンタルサーバーが必要だと言うことです。個人でレンタルサーバーを用意するのは無理です。そこで、レンタルサーバーの出番と言う訳です。

 

結論を先に話ししておきます
数あるレンタルサーバーの中から「エックスサーバー」を例に、ワードプレスが使えるようになるまでの流れを図解を用いながら説明していきます。「エックスサーバー」以外のレンタルサーバーを使っている場合でも、ワードプレスは自動インストールが可能です。

 

ワードプレスを使い倒す為には、無料の「WordPress.com」では、制限があります。通常のワードプレスを使うのであれば「WordPress.org」を使います。「WordPress.comとWordPress.orgの違い」については、下記のURLから、確認お願いします。

 

 

レンタルサーバーに於いて、個人では用意できるものではありません。月額約1,000円ほどで使用することが可能となる「エックスサーバー」を使って、自分専用のワードプレス環境を手に入れましょう。

 

【エックスサーバー側とバリュードメイン側の新規登録を済ませよう】

エックスサーバー側とバリュードメイン側の新規登録を済ませよう

 

ワードプレスの説明に使用するレンタルサーバーは「エックスサーバー」です。「エックスサーバー」は、アフィリエイターとして稼がれている皆さんが使っている「高機能」「高速」のハイスペックサーバーです。

 

1ヶ月平均約1,000円程度の「個人又は個人商店向け」「大企業向け」「商用利用向け」のものまで、規模や利用内容、予算によって選べます。但し、ワードプレスを使うには、レンタルサーバーを借りる他に、独自ドメインも用意する必要があります。

 

  • アフィリエイトで稼いでいきたいのなら、数多くのアフィリエイターも利用しているエックスサーバー」がおススメです。
  • レンタルサーバーを借りるだけでは、ワードプレスは使えません。一緒に独自ドメインも取得しよう。独自ドメインは「バリュードメイン」がおススメです。

 

「エックスサーバー」への新規登録方法と「バリュードメイン」への新規登録方法について、大変申し訳ないのですが、省略させて頂きます。新規登録後のワードプレスのインストール方法については、図解を用いて説明していきますのでご理解下さい。

 

「エックスサーバー」への新規登録として支払いも完了し、独自ドメインの取得も済んでいるのであれば、後は簡単にワードプレスを「エックスサーバー」から、インストールできるようになります。

 

それではここから、図解を用いて、それぞれ説明していきますので、しっかり「設定」や「確認」などをおこなって、必ず図解の通り、進ませて貰えるようお願いします。順番が狂ってしまうと後々面倒になります。

 

【独自ドメインの登録とネームサーバーの確認

独自ドメインの登録とネームサーバーの確認

 

レンタルサーバー会社の「エックスサーバー」から、ワードプレスのインストールをおこなっていきます。もし「エックスサーバー」以外のレンタルサーバーをご利用の場合、内容が異なるので、この先を読み進めても意味がありません。

 

当ブログ(miブログ)に於いても「エックスサーバー」を利用しておりますのでご理解下さい。「エックスサーバー」以外のレンタルサーバーの話しをされても正直分かり兼ねます。それでは進ませていきましょう。

独自ドメインの登録

  • 予め「バリュードメイン」で取得して頂いている独自ドメインの準備をしておいて下さい。下記の画面は「エックスサーバー」側の画面です。「赤色枠」で囲まれている「ログイン」にマウスを合わせて見て下さい。

 

  • マウスを合わせると、プルダウンメニューが表示されますので「赤色枠」で囲まれている「サーバーパネル」を開いて下さい。

 

  • 「エックスサーバー」に新規登録するとメールが届き、その中に、ログイン情報が記載されています。記載されている中に「サーバーID」と「サーバーパネルパスワード」があるので、先にコピーしておいて下さい。

 

コピーが完了したら「緑色枠」で囲まれている枠内の「サーバーID」と「サーバーパネルパスワード」へそれぞれ貼り付けて下さい。その後「赤色枠」で囲まれている「ログイン」を押しましょう。

 

  • ログインを押すと、サーバーパネルのダッシュボード画面へ移動します。次に「緑色枠」で囲まれている「ドメイン設定」を開いて下さい。

 

  • 次に「赤色枠」で囲まれている「ドメイン設定追加」側を押して下さい。

 

  • 次の画面では「オレンジ色枠」で囲まれている枠内に取得したドメインを入力し「赤色枠」で囲まれている2ヶ所にチェックが入っていることを確認して下さい。その後「緑色枠」で囲まれている「確認画面へ進む」を押して下さい。

 

  • 次に「オレンジ色枠」内の情報を確認して下さい。「ドメイン名=(取得した独自ドメイン)」「無料独自SSL設定=(追加)」「Xアクセラレータ=(有効にする)」です。全ての確認で問題がなければ「赤色枠」で囲まれている「追加する」を押して下さい。

 

  • 次の画面では「紫色枠」で囲まれている枠内には、ドメインが上下に2つ表示されています。「水色枠」で囲まれている内容は、気にしなくても大丈夫です。SSL設定は後でおこないます。

 

「エックスサーバー」内にドメインの登録をおこなうことができました。次は、同じサーバーパネル内にある「ネームサーバーの確認」を見ていきましょう。

 

ネームサーバーの確認

  • 独自ドメインの登録と同じサーバーパネルを使います。「赤色枠」で囲まれている「サーバー情報」を開いて下さい。

 

  • 「緑色枠」で囲まれている「ネームサーバー1~ネームサーバー5」までの情報が記載されています。画面はそのまま閉じずに「バリュードメイン」側のWebサイトを開いて下さい。

 

次は「バリュードメイン側のネームサーバー(DNS)の設定」に進みます。ここではエックスサーバー」側と「バリュードメイン」側を紐づけしていきます。

 

【バリュードメイン側のネームサーバー(DNS)の設定

バリュードメイン側のネームサーバー(DNS)の設定

 

「エックスサーバー」側でドメインの登録が終わり、ネームサーバーの確認もして貰いました。次は、ドメインを取得した側の設定をおこなっていきます。その後「エックスサーバー」側に戻って、SSL設定をしていきます。

 

「エックスサーバー」側と「バリュードメイン」側に於いて、紐づけする為の設定となります。双方で紐づけしないとWebサイトの表示がされません。それではそのまま「バリュードメイン側のネームサーバー(DNS)の設定」へお進み下さい。

 

バリュードメイン側のネームサーバー(DNS)の設定

  • 下記の図解は「バリュードメイン」側のトップページになります。「赤色枠」で囲まれている「ログイン」を押して下さい。

 

  • 「オレンジ色枠」で囲まれている枠内に、ユーザー名とパスワードを入力し「紫色枠」で囲まれている「ログイン」を押しましょう。

 

  • 次に「赤色枠」で囲まれている「ドメイン」のところにマウスを持っていくと、プルダウンメニューが表示されます。

 

  • 開かれたプルダウンメニューの中に「緑色枠」で囲まれている「ドメインの設定操作(登録済みドメイン一覧)」があるので押しましょう。

 

  • 次の画面では、取得したドメインが表示されており、その右側の「赤色枠」で囲まれている「ネームサーバー」を開いて下さい。

 

  • 次に「水色枠」で囲まれている「ネームサーバー1~ネームサーバー5」に於いて、情報の入力をしていきます。開いた画面はこのままにして「エックスサーバー」側の(サーバー情報)内を確認してみましょう。

 

「エックスサーバー」側の(サーバー情報)内に記載されている「ネームサーバー1~ネームサーバー5」を一つずつコピーし、図解を参考に「バリュードメイン」側に貼り付けていきましょう。

 

設定できたら「オレンジ色枠」で囲まれている「保存する」を押して下さい。

 

以上で「エックスサーバー」側と「バリュードメイン」側で紐づけされました。紐づけされましたが、10分程度待ちましょう。次は「エックスサーバー側でのSSL設定」へ進んでいきましょう。

 

エックスサーバー側でのSSL設定

エックスサーバー側でのSSL設定

 

独自ドメインの登録、ネームサーバーの確認や登録などが終わったところで、次は、SSL設定です。SSLとは、インターネット上におけるWebブラウザとWebサーバー間でのデータ通信を暗号化し、送受信させる仕組みのことを言います。

 

簡単に分かりやすく言うと、登録したばかりのURLはhttp://」となっている為「https://」に変更しなくてはいけません。つまり「http●://」で、●の部分に小文字の「s」を付け加えなければいけないと言うことです。

エックスサーバー側でのSSL設定

  • では「エックスサーバー」側のサーバーパネルを開いて下さい。SSL設定では「赤色枠」で囲まれている「SSL設定」を押します。

 

  • 次に「緑色枠」で囲まれている「独自SSL設定追加」側を押して下さい。

 

  • 次の画面で「緑色枠」で囲まれている内容を確認し、間違いがなければOKです。「水色枠」で囲まれているボックス内のチェックは外しておきましょう。最後に「オレンジ色枠」で囲まれている「確認画面へ進む」を押しましょう。

 

  • 次は「赤色枠」で囲まれている「ネームサーバーを変更して認証」を選択し「オレンジ色枠」で囲まれている「確認画面へ進む」を押しましょう。

 

  • 後はそのまま「紫色枠」で囲まれている「追加する」を押しましょう。

 

  • 次は「緑色枠」で囲まれている文言には「認証中です。しばらくお待ちください。」と表示されています。認証されるまで最大で1時間程度掛かる場合もあります。

 

SSL設定が終わったら、次は「ワードプレスのインストール」へ進みましょう。念の為、認証中であっても大丈夫です。そのままにしておきましょう。

 

【ワードプレスのインストール

ワードプレスのインストール

 

「エックスサーバー」側でのドメインの登録と「バリュードメイン」側でのネームサーバーの変更・登録など、ここまでいろいろ作業をおこなってきましたが、ここからは、ワードプレスのインストールをしていきます。

 

ワードプレスのインストールが終わると、ログイン画面が表示されますので、ログイン画面をブックマーク又はお気に入りに登録しておきましょう。念の為、メモ帳なども用意しておいて下さい。

ワードプレスのインストール

  • 「エックスサーバー」側のサーバーパネルを開いて下さい。「赤色枠」で囲まれている「WordPress簡単インストール」を開きましょう。

 

  • 次の画面では「緑色枠」で囲まれている右側の「選択する」文字がリンクになっているので開いて下さい。

 

  • 次の画面では「水色枠」で囲まれている「WordPressインストール」側を選択して下さい。

 

  • 次の画面では「オレンジ色枠」で囲まれている「ブログ名、ユーザー名、パスワード、メールアドレス」のみ、枠内を埋めていって下さい。設定対象ドメイン」と「サイトURL」は、確認のみして下さい。

 

「キャッシュ自動削除」と「データーベース」は、図解を参考にして下さい。「キャッシュ自動削除=(ONにする)」「データーベース=(自動でデーターベースを生成する)」です。最後に「赤色枠」で囲まれている「確認画面へ進む」を押しましょう。

 

  • 次の画面では「紫色枠」内の情報に間違いないか確認し、間違いなければOKです。次に「緑色枠」内に記載されている内容は無視でOKとし「オレンジ色枠」で囲まれている「インストールする」を押して下さい。

 

  • 次に「赤色枠」内の中の「水色枠」で囲まれている「管理画面URL」のURLは、ブックマーク又はお気に入りに登録し「ユーザー名」と「パスワード」は、ワードプレスにログインする際、必要となる情報です。

 

忘れ防止を回避する為に必ずメモ帳などに保存しておきましょう。ユーザー名とパスワードを保存したら、管理画面URLのURLを開いてみましょう。

 

  • すると下記のような画面が開きます。開いた画面をブックマーク又はお気に入りに登録しておきましょう。下記の画面では「オレンジ色枠」の箇所が(DIVER)となってますが、あなたの方では(WP)となっているはずです。

 

これは有料のワードプレステーマ「DIVER」を入れている関係で違います。では「緑色枠」で囲まれている中に、先程保存した「ユーザー名」と「パスワード」を貼り付けて下さい。最後に「赤色枠」で囲まれている「ログイン」を押してみましょう。

 

では最後に「ワードプレス側でのSSL設定」に移りましょう。ここでの設定が最後の設定となります。もう少しなので頑張りましょう。

 

【ワードプレス側でのSSL設定

ワードプレス側でのSSL設定

 

さあ、いよいよラストスパートです。もうひと頑張り、気を抜かずいきましょう。最後の設定は、ワードプレスの中の「WordPressアドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」の2ヶ所のみ、SSL設定をおこなっていきます。

 

ここでの設定作業時間は2分ほどで終わるかと思います。ワードプレス側でのSSL設定をおこなわないと「エックスサーバー」側で設定したSSL設定が無駄になってしまいます。またSSL設定は重要な設定だと言えます。

ワードプレス側でのSSL設定

  • まず初めに、ワードプレスにログインして下さい。すると「黄色枠」で囲まれている「設定」を押しましょう。

 

  • 設定を押すと、一般設定画面へ移動します。その中の「緑色枠」で囲まれている「WordPressアドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」があります。最初はどちらも「http://」となっているので「https://」と書き直ししましょう。

 

「http://」~「https://」に変更することができたら「赤色枠」で囲まれている「変更を保存」を押せば完了です。

 

「エックスサーバー側、バリュードメイン側、ワードプレス側」それぞれに於いて、お疲れ様でした。これらの設定も慣れてくれば10分も掛からないでしょう。これからいろいろと大変ですが頑張っていきましょう。

 

ワードプレスでブログを構築し、アフィリエイトで稼いでいきたいと強く願っているのであれば、覚えることは沢山あります。現在、アフィリエイターとして稼がれている人達も最初は苦労していたと思います。私もそうでしたから。

 

 

トップページへ戻る

おススメの記事 - Recommended articles -